客先常駐として健やかに勤めるために

エンジニアの働きかたは、大きく分けて二種類あります。一つは、自分の勤める企業のオフィス、あるいは独立している場合は自分のオフィスで依頼を受けて業務を行うものです。そしてもう一つは、クライアント企業のところに直接出向き、そこに長期間常駐する形で依頼を果たす「客先常駐」と呼ばれる働き方になります。

この客先常駐には、様々な案件や環境を経験することができることや、一人で孤独に働くよりも労働意欲を維持しやすいというメリットもありますが、当然デメリットもあります。その最たるものは、常駐先の企業のルールに縛られてしまうというものです。クライアント企業まで距離がある場合はもちろん通勤時間はかかりますし、始業時間に合わせて出勤する必要もあります。また、孤独ではないとはいえ周囲の人間はあくまでクライアントであり、たとえ本人にその気が無くても、自分の仕事を監視されているような気分になったり、慣れない人間関係に心が休まらなかったりすることもあるでしょう。場合によっては、契約外の業務や無理難題、雑用を命令されるかもしれません。

こういったストレス要因に対しては、まず一時的にストレスを緩和する方法を見つけましょう。休日でのリフレッシュ、仕事の合間の息抜きで気分を落ち着けるのです。その上で、ストレスの根本的な原因を解決しましょう。この場合最も重要なのは実際の契約形態です。派遣や請負、準委託契約など、客先常駐にも様々な契約形態があります。出勤時間や雑務、請け負う業務の内容は契約によって自由度が異なります。まずは自身の契約に立ち返り、もし違反していていると感じた場合は、すぐに専門家に相談しましょう。